ネメシス特化ビルド武器構成
エキゾチック武器のネメシスを使ったビルドとなります。
ネメシスは作成にも時間が掛かるエキゾチック武器ですが、現状武器の中で最高ダメージを持つ武器となります。時間はかかりますが、マークスマンライフルの中では現状最強なので是非作成してみてください!
メイン武器
もちろん特化ビルドなのでネメシスです。
脅威のダメージ。装弾数は5と少ないですがリロード速度が2秒とかなり早い。
このリロード速度で十分装弾数の少なさをカバーできる。
エキゾチック武器ネメシス
| DMG | RPM | 装弾数 | リロード | 適正範囲 | 射程 |
| 403.9K | 50 | 5 | 2秒 | 10-70m | m |
| サイト | マガジン | レール | マズル |
| – | – | – | – |
ネメシスタレント
エキゾチック武器のタレントは固定のタレントとなります。
作成に手間はかかりますが、厳選の必要がないので良いです!
カウンタースナイパー
攻撃すると長押しした時間に応じて、武器ダメージの0-100%を標的に与える。この武器の攻撃でキルが発生しなければ、武器の最大ダメージに達するまでに必要な時間が短縮される
ネメシス
敵に照準を合わせると15秒間ネメシスとしてマークし、壁を通して見えるようになる
マークされたネメシスを撃つと1秒ごとに+5%のダメージを与え、最大50%を与える
戦闘準備
武器をしまっている間、現在の武器でスコープを使うと+25%のヘッドショットダメージを与える
ネメシスの獲得方法
| 順番 | 素材/設計図 | 入手できるミッション |
|---|---|---|
| 1 | スコープ-集計 | ・タイダルベイスン(※) |
| 2 | 銃身-災難 | ・キャピトル・ビル(侵略)のボス |
| 3 | ボルト-スケール | ・ルーズベルト島(侵略)のボス |
| 4 | 銃床-頭絡 | ・ディストリクトユニオンアリーナ(侵略)のボス |
| 5 | 設計図 | グランドワシントンホテル(ブラックタスク時)のネームド(パック)からのドロップ |
※タイダルベイスンはボスドロップではなく、途中でキーカードを入手し手に入れたSRを分解する必要があります。
最初にタイダルベイスンで、パーツを入手後各ミッションを回りパーツを集める形となります。
侵略に関しては、ウィークリーで変更があるため作成に最低でも3週間掛かる計算です。
※一応フレンドとかサブキャラとか作れば、参加可能ですがあまりオススメはしません。
ネメシス特化ビルド防具構成
今回のネメシス特化ビルドは”ヘッドショットダメージ”と”エリートダメージ”を盛ることでネメシスの超火力を底上げしています。アイラルディホールディング社のブランドセットを使い、マークスマンライフルに必要なステータスの底上げしています。
赤(オフェンス)6個
青(ディフェンス)7個
黄(ユーティリティ)2個
のバランスがいいビルドとなります。
ディフェンスが7ある事により、ビルドの幅広がります。
ブランドセット一覧
| 部位 | セット名 | モデル | セット効果 |
| マスク | ムラカミインダストリーズ | “Mengu” Face Protection | ①HP+8% |
| ベスト | フェンリスグループ社 | Harnesk Armor | ①アサルトライフル+10% |
| バックパック | アイラルディホールディング | Apollo Operator Pack | ①命中率+10% |
| グローブ | アイラルディホールディング | Heracles Dexterity Gloves | ②ヘッドショット+10% |
| ニーパッド | ギラガード | Sidewinder Kneepads | ①アーマー合計+5% |
| ホルスター | アイラルディホールディング | Hera Pouch-Holster Combo | ③マークスマンライフル+10% |
タレント一覧
ここで紹介するタレントに関しては、このビルドの推奨タレントとなります。 あくまで推奨になるので、自分の好みに合わせてカスタマイズをしてみてください!
| 部位 | タイプ | タレント | 能力 | 条件 |
| マスク | ハードヒット | エリートダメージ+15% | なし | |
| ベスト | アンストッパブル・フォース | 敵を1人倒すと最大10,000アーマーごとに2%の武器ダメージが与えられる。 | 青7以上 | |
| ハードヒット | エリートダメージ+15% | なし | ||
| バックパック | 自由枠 | 自由枠 | ||
| ハードヒット | エリートダメージ+15% | なし | ||
| グローブ | ハードヒット | エリートダメージ+15% | なし | |
| ニーパッド | ハードヒット | エリートダメージ+15% | なし | |
| ホルスター | デバステイティング | 武器ダメージ+5% | なし |
部位別特性とMOD
特性の基本として、アーマーと武器ダメージが入る部位では意識して入れてきましょう!
特にアーマーに関しては、難易度が上がれば上がるほど必要となるので基本的にはアーマーを盛れる所で盛る事がビルドのを考えるうえで大事です。
部位別特性一覧
| 部位 | 特性 | 特性② | 特性③ | MOD① | MOD② | MOD③ |
| マスク | ||||||
| ベスト | ||||||
| バックパック | ||||||
| グローブ | ||||||
| ニーパッド | ||||||
| ホルスター |
マスク
ベスト
・ヘッドショットダメージ○%
バックパック
グローブ
ニーパッド
ホルスター
特性の最大値一覧
(オフェンス)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| 対エリートダメージ | 45.0% | - | - | - | - | - |
| 武器ダメージ | - | 16.0% | 10.5% | - | - | - |
| 各武器ダメージ | - | - | - | 12.0% | - | - |
| ヘッドショットダメージ | - | 27.0% | - | - | - | - |
| クリティカル率 | 7.5% | 15.5% | 10.0% | 10.0% | 8.5% | 16.0% |
| クリティカルダメージ | - | 22.0% | 15.0% | - | - | 24.0% |
(ディフェンス)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| ボーナスアーマー | - | 28,705 | 13,000 | - | 9,184 | - |
| HP上昇 | 7,613 | 24,668 | 11,000 | 10,400 | 9,514 | 20,340 |
| キル時HP回復 | 10,105 | - | - | - | - | 20,929 |
| 状態異常耐性 | 43.0% | - | - | - | - | - |
(ユーティリティ)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| スキルパワー | 400 | 1,570 | 468 | 400 | 400 | 790 |
| スキルダウン短縮 | 14.0% | - | 15.0% | - | 13.0% | 25.0% |
| 爆薬ダメージ | - | 17.5% | - | - | - | - |
ネメシス特化ビルドステータス
※現状のビルドの数値となるので、あくまで自分でビルドを組む時の参考の値としてください。
| ステータス名 | 数値 |
| ウェポンダメージ | 403,902 |
| クリティカル率 | 8.0% |
| クリティカルダメージ | 25% |
| ヘッドショットダメージ | 170% |
| 命中率 | 30% |
| 安定性 | 30% |
| 武器ハンドリング | 0% |
| 武器ダメージ | 10.00% |
| マークスマンライフルダメージ | 21% |
| エリートダメージ | 117% |
その他ビルドまとめ
ネメシス特化のビルド紹介は以上となります!
是非自分自身でカスタマイズしたビルドを組んで、Division2で最高のダメージを体験してみましょう!
コメント