DPS250万/アーマー26万超え ヘッショ特化ARビルド武器構成
DPS、アーマー値、ヘッドショットに特化したアサルトライフル(以下AR)ビルドとなります。
ヘッドショットを高めるため、サブ武器には”ネメシス”を採用しているビルドです。
ARは今後強化予定の武器でもあるので、是非ビルドしてみましょう!
メイン武器
メイン武器カスタムP416G3となります。
MOD全種類つけることが可能で、連射速度、ダメージ、命中率、安定性のバランスに優れています。
何かに特化している武器ではないですが、凄く扱いやすいARとなります。
今回はDPSを上げるビルドになるので、扱いやすいARがオススメです。
また、スペシャリゼレーションは”シャープシューター”を採用しています。
リロード速度・安定性・ヘッドショットを高めるためですね。その結果安定性をMAXまで上げることができ、ヘッドショットが狙い易くなるので結果的にはDPSアップに繋がっています。
カスタムP416 G3fb
| ダメージ | RPM | 装弾数 | リロード | 適正範囲 | 射程 |
| 19.3K | 825 | 40 | 1.7秒 | 10-45m | m |
武器タレント
の3つのマークは、タレントについている種類みたいなものです。 同じ種類のタレントは、重複不可となるのでつけることができません。 最上級(黄色)の武器は基本的には3つタレントがついていて、この3つのマークで分かれています。 ビルドで重要な再調整の際にもこのマークに合わせて再調整が可能となるので、必ず確認しましょう!
| 名称 | タイプ | 効果 | 発動条件 |
| オプティミスト | | マガジンの弾薬が10%減るごとに武器ダメージが+3%増加する | 赤5以下 |
| アレグロ | | 連射速度+10% | なし |
武器MOD
サブ武器でネメシスを使っているため、サイトはスコープが必須となります。
スコープを4倍以下のスコープに関しては、強制的にサイトを覗きません。
そのため、スコープをつけてはいるがいつも通りにAIMする事ができます。
サイト
| 名称 | プラス効果 | マイナス効果 |
| C79 スコープ(3.4x) | エリートダメージ | +5% | | |
サイドミッション:行方不明のスカベンジャー
発生条件:コントロールポイント「幽霊屋敷」の西にある中庭にいるウィリアム・ブロムリーと話す
マガジン
| 名称 | プラス効果 | マイナス効果 |
| 5.56拡張マガジン | 装弾数 | +10 | | |
サイドミッション:司法省
発生条件:メインミッション「航空宇宙局博物館」クリア後、シアターにいるリネッタ・ジャクソンと話す
アンダーバレル
| 名称 | プラス効果 | マイナス効果 |
| 垂直グリップ | 命中率 | +10% | | |
プロジェクト:サルベージャークルーの報酬
マズル
| 名称 | プラス効果 | マイナス効果 |
| マズルブレーキ5.56 | エリートダメージ+5% | | | |
プロジェクト:リクレーマークルーの報酬
サブ武器
エキゾチック武器ネメシス
| DMG | RPM | 装弾数 | リロード | 適正範囲 | 射程 |
| 403.9K | 50 | 5 | 2秒 | 10-70m | m |
ネメシスタレント
エキゾチック武器のタレントは固定のタレントとなります。
作成に手間はかかりますが、厳選の必要がないので良いです!
カウンタースナイパー
攻撃すると長押しした時間に応じて、武器ダメージの0-100%を標的に与える。この武器の攻撃でキルが発生しなければ、武器の最大ダメージに達するまでに必要な時間が短縮される
スコープを除くと、周りにオレンジ色の線が時間経過で増えます。
このオレンジの線が伸びきると、フルチャージ完了となります。
フルチャージ後は一定時間維持すると自動的に弾が発射されます。
ネメシス
敵に照準を合わせると15秒間ネメシスとしてマークし、壁を通して見えるようになる
マークされたネメシスを撃つと1秒ごとに+5%のダメージを与え、最大50%を与える
敵に照準を合わせると赤い○が出てくるので、それを3回表示させるとハイライトされ、パルスみたいに敵が見える様になる。
戦闘準備
武器をしまっている間、現在の武器でスコープを使うと+25%のヘッドショットダメージを与える
「現在の武器でスコープを使うと」と説明がありますが、現状スコープを装備していればヘッドショットダメージが乗る様です。仕様なのかバグなのかは現状不明ですが、とりあえず今は乗っています。
ネメシスの獲得方法
| 順番 | 素材/設計図 | 入手できるミッション |
|---|
| 1 | スコープ-集計 | ・タイダルベイスン(※) |
| 2 | 銃身-災難 | ・キャピトル・ビル(侵略)のボス |
| 3 | ボルト-スケール | ・ルーズベルト島(侵略)のボス |
| 4 | 銃床-頭絡 | ・ディストリクトユニオンアリーナ(侵略)のボス |
| 5 | 設計図 | グランドワシントンホテル(ブラックタスク時)のネームド(パック)からのドロップ |
※タイダルベイスンはボスドロップではなく、途中でキーカードを入手し手に入れたSRを分解する必要があります。
最初にタイダルベイスンで、パーツを入手後各ミッションを回りパーツを集める形となります。
侵略に関しては、ウィークリーで変更があるため作成に最低でも3週間掛かる計算です。
※一応フレンドとかサブキャラとか作れば、参加可能ですがあまりオススメはしません。
DPS250万/アーマー26万超え ヘッショ特化AR防具ビルド構成
ギラガードが多く採用されています。
ギラガードはMODの数や特性の数が優秀なので、こういったバランス型には好まれる傾向にありますね。
赤(オフェンス)5個
青(ディフェンス)7個
黄(ユーティリティ)7個
の流行の377にオフェンスを2足した火力型のビルドとなります。
ブランドセット一覧
| 部位 | セット名 | モデル | セット効果 |
| マスク | ギラガード | Javelina Mask | ①アーマー合計+5% |
| ベスト | フェンリスグループ社 | Stridvast Combat Vest | ①アサルトライフル+10% |
| バックパック | リヒター&カイザー社 | Duban Fitted Hauler | ①ハザード保護+10% |
| グローブ | ギラガード | Diamondback Gloves | ②ハザード保護+10% |
| ニーパッド | ギラガード | Sidewinder Kneepads | ③Pulseスキルパワー+15% |
| ホルスター | ダクラス&ハーディング | “Morar” Holster System | ①命中率+5% |
完全な最適化がされたビルドではないので、まだまだ伸びるビルドです。紹介するにあたり、基本的には同じビルドで載せているので個人個人に合わせたビルドを楽しんでください!ビルド次第では、まだまだDPS伸びます!
タレント一覧
ここで紹介するタレントに関しては、このビルドで推奨しているタレントとなります。自由枠に関しては、このビルドのDPSに関係がないタレントをいているため自由枠としています。
| 部位 | タイプ | タレント | 能力 | 条件 |
| マスク | | ハードヒット | エリートダメージ+15% | なし |
| ベスト | | アンストッパブル・フォース | 敵を1人倒すと最大10,000アーマーごとに2%の武器ダメージが与えられる。 | 青7以上 |
| ハード | アーマー+10% | なし |
| バックパック | | オンザロープ | すべてのスキルがクールダウン中、またはチャージがゼロチャージの時に、武器ダメージが+ 25%増加します。 | 黄7以上 |
| ハード | アーマー+10% | なし |
| グローブ | | プリサイス | ヘッドショットダメージ+15% | なし |
| ニーパッド | | ハードヒット | エリートダメージ+15% | なし |
| ホルスター | | デバステイティング | 武器ダメージ+5% | なし |
特性の最大値一覧
(オフェンス)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| 対エリートダメージ | 45.0% | - | - | - | - | - |
| 武器ダメージ | - | 16.0% | 10.5% | - | - | - |
| 各武器ダメージ | - | - | - | 12.0% | - | - |
| ヘッドショットダメージ | - | 27.0% | - | - | - | - |
| クリティカル率 | 7.5% | 15.5% | 10.0% | 10.0% | 8.5% | 16.0% |
| クリティカルダメージ | - | 22.0% | 15.0% | - | - | 24.0% |
(ディフェンス)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| ボーナスアーマー | - | 28,705 | 13,000 | - | 9,184 | - |
| HP上昇 | 7,613 | 24,668 | 11,000 | 10,400 | 9,514 | 20,340 |
| キル時HP回復 | 10,105 | - | - | - | - | 20,929 |
| 状態異常耐性 | 43.0% | - | - | - | - | - |
(ユーティリティ)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| スキルパワー | 400 | 1,570 | 468 | 400 | 400 | 790 |
| スキルダウン短縮 | 14.0% | - | 15.0% | - | 13.0% | 25.0% |
| 爆薬ダメージ | - | 17.5% | - | - | - | - |
部位別特性とMOD
部位別一覧表
| 部位 | 特性① | 特性② | 特性③ | MOD① | MOD② | MOD③ |
| マスク | 赤 | 青 | | 黄 | | |
| ベスト | 赤 | 青 | 黄 | 赤 | | |
| バックパック | 赤 | 青 | 黄 | | | |
| グローブ | 赤 | 青 | | 黄 | | |
| ニーパッド | 青 | | | 赤 | | |
| ホルスター | 黄 | | | 黄 | | |
マスク
・対エリートダメージ○%上昇(最大値:45%)
・状態異常耐性○%(最大値:43%)
ベスト
・武器ダメージ○%(最大値:16%)
・ボーナスアーマー上昇+○(最大値:28,705)
・スキルパワー上昇+○(最大値:999)
バックパック
・武器ダメージ○%(最大値:10.5%)
・ボーナスアーマー上昇+○(最大値:28,705)
・クールダウン短縮○%(最大値:15%)
グローブ
・アサルトライフルライフル+○%(最大値:12%)
・HP上昇+○(最大値:10,400)
ニーパッド
・アーマー上昇+○%(最大値:9、516)
ホルスター
・スキルパワー上昇+○(最大値:735)
ビルドステータス
※ステータスに関しては、自分自身でビルドを組んだ時の目安にしてください
| ステータス名 | 数値 |
| ウェポンダメージ | 19.311 |
| クリティカル率 | 0% |
| クリティカルダメージ | 25% |
| ヘッドショットダメージ | 99% |
| 命中率 | 30% |
| 安定性 | 30% |
| 武器ハンドリング | 0% |
| 武器ダメージ | 18.5% |
| アサルトライフルダメージ | 23.5% |
| エリートダメージ | 76% |
その他のオススメビルド
DPS250万/アーマー26万超え ヘッショ特化ARビルドの紹介は以上となります!
これを参考にして、自分自身のビルドを作ってみましょう!
コメント