PvP・DZ向きLMG武器ビルド構成
このビルドはLMGを使ったビルドとなります。
メイン武器に関しては、紹介はしていますが他にもたくさん使いやすいLMGもあるので自分にあったものを選んでビルドしていくと良いです。
メイン武器
クラシックM60を採用している理由としては、ダメージが高いことにあります。その分マズルが装備できないので、安定性が下がりますが、
クラシックM60

| ダメージ | RPM | 装弾数 | リロード | 適正範囲 | 射程 |
| 32.1k | 575 | 100 | 5.8秒 | 10-50m | m |
| サイト | マガジン | レール | マズル |
| ○ | ○ | ○ | – |
武器タレント
の3つのマークは、タレントについている種類みたいなものです。 同じ種類のタレントは、重複不可となるのでつけることができません。 最上級(黄色)の武器は基本的には3つタレントがついていて、この3つのマークで分かれています。 ビルドで重要な再調整の際にもこのマークに合わせて再調整が可能となるので、必ず確認しましょう!
| 名称 | タイプ | 効果 | 発動条件 |
| アンヒンジド | 武器ダメージが25%上昇する代わりに、武器ハンドリングが-35%下がる | なし | |
| アレグロ | 連射速度+10% | なし |
武器MOD
今回紹介しているビルドのメイン武器は、マズルがついていないタイプとなります。
サイト
| 名称 | プラス効果 | マイナス効果 | ||
| 552ホロサイト | 安定性 | +10% | % | |
マガジン
| 名称 | プラス効果 | マイナス効果 | ||
| ニンブルリンクベルト | 連射速度 | +5% | ||
アンダーバレル
| 名称 | プラス効果 | マイナス効果 | ||
| スモールレーザーポインター | クリティカル率 | +7% | ||
サブ武器
基本的にはエキゾチックの武器を選ぶ形となります。
今回のビルドで紹介しているのは、チャッターボックス。
安定の強さですね。
チャッターボックス

PvP・DZ向きLMG防具ビルド構成
爆薬アップをつけている理由としては、手榴弾の威力にあります。
PvP、PvEどちらでも使えさらにPvPの場合は多くのプレイヤーが手榴弾を無視する傾向があるため、手榴弾の威力をあげている。
また、PvPビルド・PvEビルドでもいえる事ですが、アイラルディホールディングスを採用2セットビルドに入れることをお勧めします。
(オフェンス)3個
(ディフェンス)9個
(ユーティリティ)4個
のビルドとなります。
ブランドセット
| 部位 | ブランド名 | モデル | セット効果 |
| マスク | チャイナ・ライトインダストリー社 | MJ54 | ①爆薬ダメージ+10% |
| ベスト | ペトロフ・ディフェンス・グループ | Ops Armor | ①LMGダメージ+10% |
| バックパック | ギラガード | Gila Inventory System | ①アーマー合計+5% |
| グローブ | アイラルディホールディング | Heracles Dexterity Gloves | ②ヘッドショット+10% |
| ニーパッド | ムラカミインダストリーズ | “Suneate” Knee Braces | ①HP+8% |
| ホルスター | アイラルディホールディング | Hera Pouch-Holster Combo | ①命中率+10% |
特性とMOD
| 部位 | 特性 | 特性① | 特性② | 特性③ | 特性④ | MOD |
| マスク | スキルパワー | HP | ||||
| ベスト | 武器dmg | スキルパワー | アーマー | HP | ||
| バックパック | スキルパワー | HP | アーマー | |||
| グローブ | 武種dmg | |||||
| ニーパッド | アーマー | |||||
| ホルスター | HP |
特性の最大値一覧
(オフェンス)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| 対エリートダメージ | 45.0% | - | - | - | - | - |
| 武器ダメージ | - | 16.0% | 10.5% | - | - | - |
| 各武器ダメージ | - | - | - | 12.0% | - | - |
| ヘッドショットダメージ | - | 27.0% | - | - | - | - |
| クリティカル率 | 7.5% | 15.5% | 10.0% | 10.0% | 8.5% | 16.0% |
| クリティカルダメージ | - | 22.0% | 15.0% | - | - | 24.0% |
(ディフェンス)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| ボーナスアーマー | - | 28,705 | 13,000 | - | 9,184 | - |
| HP上昇 | 7,613 | 24,668 | 11,000 | 10,400 | 9,514 | 20,340 |
| キル時HP回復 | 10,105 | - | - | - | - | 20,929 |
| 状態異常耐性 | 43.0% | - | - | - | - | - |
(ユーティリティ)
| 特性 | マスク | ベスト | バックパック | グローブ | ニーパッド | ホルスター |
| スキルパワー | 400 | 1,570 | 468 | 400 | 400 | 790 |
| スキルダウン短縮 | 14.0% | - | 15.0% | - | 13.0% | 25.0% |
| 爆薬ダメージ | - | 17.5% | - | - | - | - |
タレント一覧
ここで紹介するタレントに関しては、このビルドで推奨しているタレントとなります。自由枠に関しては、このビルドのDPSに関係がないタレントをいているため自由枠としています。
| 部位 | タイプ | タレント | 能力 | 条件 |
| マスク | ディストラクティブ | 爆薬ダメージ+20% | なし | |
| ベスト | アンストッパブルフォース | 敵を1人倒すと、最大10,000アーマーごとに2%の武器ダメージが与えられる。 | ||
| なし | なし | なし | ||
| バックパック | セーフガード | 敵をキルすると、修理と回復効果に150%のボーナスを20秒間得る | ||
| ハード | アーマー+10% | なし | ||
| グローブ | コンペンセーテッド | クリティカルヒット率が20%以下の場合、武器ダメージは15%増加します。 | ||
| ニーパッド | 忍耐力 | カバー状態に入ってからの3秒後からアーマーが1秒ごとに5%修理されます。 | ||
| ホルスター | フィルアップ | 空からリロードすると、すべての武器がリロードされます。 | なし |
ビルドステータス
PvPビルドで重要なステータスは、”HP”になります。
HPを付けれる部位、マスク、ベスト、バックパック、ホルスターでHPがついているものを厳選が必要です。
その他のオススメビルド
PvP・DZ向けLMGビルドの紹介は以上となります!
爆薬ダメージを載せている珍しいタイプのビルドでしたね!
これを参考にして、自分自身のビルドを作ってみましょう!


















コメント